7.関西

MACCHA HOUSE抹茶館の抹茶ティラミスを三井アウトレットパーク滋賀竜王で食べてきました。

shop

MACCHA HOUSE抹茶館の抹茶ティラミスを食べてきました。

最初は京都・四条河原町にある抹茶専門店『MACCHA HOUSE 抹茶館』に行ったが、

行列で2時間以上待たなければ行けなくて断念・・。

そんなことも忘れて、三井アウトレットパーク滋賀竜王で買い物に行ったとき、

偶然、あの京都にあった『MACCHA HOUSE 抹茶館』を発見!

三井アウトレットパーク滋賀竜王『MACCHA HOUSE 抹茶館』

住所
〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694
三井アウトレットパーク滋賀竜王南モール 2F

営業時間
10:00~20:00(L.O.19:30)

電話番号
0748-58-5210

平日夕方の4時頃だったからなのかな?

行列もほとんどなく5分程度で入店できました。

メニューを入店前に渡されます。並んでいる間に選んで決めれますね。

入店後、注文します。すべてセルフサービスです。

さっそくテレビで有名なヒノキの器の「宇治抹茶のティラミス」のドリンクセットと

あまりにもおいしそうだった「帆立と生海苔茶漬け」を注文。

さっそく宇治抹茶のティラミスを食べてみた。

厳選された抹茶とマスカルポーネチーズのおいしさ。

並んで食べる価値が確かにあります。

また、食べたいと思う「宇治抹茶のティラミス」です。

あと、「帆立と生海苔茶漬け」は玄米茶と厳選された出汁をかけて食べる

お茶漬けで丁寧に食べ方も書いてありました。

帆立も6個ぐらい入っていて具も良かったです。

この味なら、京都で行列ができているのもわかりますね。

ぜひ京都や滋賀に来たら行ってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました