開店閉店新店舗オープン

閉店開店情報,新店舗オープン,新規出店予定,新規プレオープン,開店セール,閉店セール地域別情報,東京大阪愛知博多北海道千葉神奈川静岡京都兵庫岡山


転職する|  開店閉店地域別情報アルバイトを探す

町の花屋さんと八百屋さんはなぜ潰れないのか?

   

 - ビジネスに役立つ思考, ビジネスモデルの勉強

全国の閉店情報、開店情報を毎日集めて表示。都道府県別や市町村別に出店・新店舗オープン情報、開店お知らせが検索できます。閉店ニュースやランチ、オープンセール情報、開店プレゼントもあれば掲載します。よろしくお願いいたします。

<本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています>

< 閉店開店情報 >

👉👉 アルバイト・正社員募集はこちらをクリック(広告)





a0790_000450

町の花屋さんって、どうして潰れないのだろうか?と考えたことありませんか?

ホームセンターやスーパーなどで花は沢山売られています。

もちろんネットでも買えます。

 

町のお花屋さんの店頭では、そんなに売れているとは正直思えません。

お花屋さんが一番売り上げを上げるのはやはり母の日でしょう。

カーネーションとかよく買いますよね。

 

最近では店頭以外では花キューピット加盟店の花屋さんなら本部からFAXで注文を受けることで売り上げを伸ばしているお花屋さんも多いようです。

 

それにお花ってお祝い事や学校の入学式、卒業式などでも結構売れます。

ではそれ以外の売り上げを考えてみましょう。

 

まずは冠婚葬祭です。

結婚式やお葬式では、豪華なお花を使うことが多いです。

これも高額な売り上げを上げるチャンスです。

 

さらに、立地条件によっては水商売のお店や生け花教室、ホテルなどと契約して定期的に卸して売り上げを上げることをしているお店が成功しています。

つまり大口顧客からの売り上げでお店の経営が成り立ちます。

 

以上がお花屋さんがつぶれない話です。

 

引き続き八百屋さんが潰れない理由とは?

a0790_000766

町の八百屋さんってどうして潰れないのだろうか?

店頭で購入されているお客様って少ないのに・・。

儲かっている八百屋さんは店頭販売で実は稼いでいません。

え?何言っているのって思うのが普通でしょう。

 

やはり大口顧客を獲得して固定収入を伸ばすことで八百屋さんは潰れません。

たとえば「病院や食堂、飲食店などへの卸し」です。

たくさん野菜を使うところはお店がオープンまでに新鮮野菜を運んでくれたりする八百屋さんを重宝します。

 

営業力がある八百屋さんなら「動物園や水族館などへの卸し」など大量に野菜や果物が必要な場所へ卸している店もあります。

いかかでしたか?店頭以外にセールスをすることでお店自体が儲かっている場合が多いようです。

 






👉👉 アルバイト・正社員募集はこちらをクリック(広告)

都道府県別の閉店開店情報
北海道
山形県 宮城県  福島県  岩手県 青森県 秋田県
長野県 新潟県 山梨県
富山県 石川県 福井県
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県
愛知県 静岡県 岐阜県 三重県
大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県
広島県 岡山県 山口県 島根県 鳥取県
香川県 愛媛県 徳島県 高知県
福岡県 熊本県 鹿児島県 長崎県 大分県 佐賀県 宮崎県 沖縄県

ビジネスに役立つ思考, ビジネスモデルの勉強