とくし丸という軽トラ移動スーパーで買い物難民を救う新しいビジネスとは?
2016/05/04
<本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています>
< 閉店開店情報 >
スーパーに買い物に行けない買い物難民をサポートする
移動スーパーの「とくし丸」
上記の軽トラックに食料品から生活雑貨まで300から400種類
およそ1200点もの商品を積み込み消費者の玄関先まで直接訪ねて
商品を売る新しいタイプのビジネス。
株式会社とくし丸と、地元のスーパー、個人事業主となる移動スーパーの
ドライバー兼販売員の3者が協力関係を持ちつつ地域を巡回しています。
移動スーパーのドライバー兼販売員はお店からの雇用ではなく個人事業主
で商品を販売した売り上げで収入が決まります。
やればやるほど収入アップでモチベーションが高くなります。
そして軽トラに積み込んだ商品はお店のものなので、仕入れコストが
0円というからよく考えられたビジネスです。
軽トラに積まれた商品に「プラス10円」で販売するのも
「お客様に少しだけ負担してもらう」という
アイデアのおかげで運営が成り立つという。
お客様からすればバスやタクシーに乗ってスーパーにいくよりも
断然安く、家にまで運んでもらっている運賃と考えれば納得もできます。
個人事業主となる移動スーパーのドライバー兼販売員は、地域に
密着し御用聞きや安否確認などをして頼れる存在にもなっています。
これから急拡大していくビジネスです。
とくし丸の個人事業主は開業資金に350万円ほどかかりますが、
やりがいがあると思います。
興味がある方は上記のホームページをクリックして詳細を見てくださいね。
都道府県別の閉店開店情報 | |||||||
北海道 | |||||||
山形県 | 宮城県 | 福島県 | 岩手県 | 青森県 | 秋田県 | ||
長野県 | 新潟県 | 山梨県 | |||||
富山県 | 石川県 | 福井県 | |||||
東京都 | 神奈川県 | 埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | |
愛知県 | 静岡県 | 岐阜県 | 三重県 | ||||
大阪府 | 兵庫県 | 京都府 | 滋賀県 | 奈良県 | 和歌山県 | ||
広島県 | 岡山県 | 山口県 | 島根県 | 鳥取県 | |||
香川県 | 愛媛県 | 徳島県 | 高知県 | ||||
福岡県 | 熊本県 | 鹿児島県 | 長崎県 | 大分県 | 佐賀県 | 宮崎県 | 沖縄県 |